道の駅の中のカフェ。
ここは、店主ひとりで切り盛りしているそうで、料理はハムのガレットかウインナーのガレットしかありません。
料理名失念してしまい、料理名の欄にハムのガレットと記入しました。
素材に長野の地元のものを使い、町おこしを頑張っているとのことでしたが、お味は、素材にこだわっているだけあってとても美味しかったです。
ガレットの生地がモチモチしていて、まさにそば粉のクレープと言った感じでした。
お値段700円で妥当かなと思います。
何故かわさびが添えてありましたが、端の部分に付けるとやはりそばとわさびなので相性よく食べれました。
あと、ちなみにですが、ドリンクの韃靼そば茶は絶品です。
オリジナルカクテル。
さっぱりとした中に酸味があり、美味しい。
女性にもおすすめ!きりっと冷えてカシスの甘みも程々で美味しく頂きましたよ♪サーモンとクリームチーズがベストまっち!ダイスカットのバケットにパルメザンチーズが振りかけてあってボリュームも満点◎ワインが進みます。
美味しかったです。
写真がこれしかなくてすみません。
メニュー名も定かではないです。
また是非行きたいお店のひとつです。
カウンターにハレアイナ賞の盾が飾ってありました今日のランチはサーモンのソテー。
思ったより大きかった。
醤油味?かな。
ぱりっとした食感のソーセージからジューシーな旨みがトロッと出てきて癖になりそうな美味しさです。
宮崎牛ランチ!前菜から凝っていて、結構食べ応えがあった。
デザートのキャラメリーゼされたプリンもおいしかった。